2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 もんごんた GoogleAIYVoiceKit 【GoogleAIYVoiceKitV2】GPIOを取り出す。【上級者向け】 GoogleAIYVoiceKitV2にはGPIOが6pin(VCCとGNDがあるので4pin)アクセスできますが、VoiceBonnetを介しているので読み込むライブラリが多いらしく動作するまでに5秒程度かかります。 […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 もんごんた GoogleAIYVoiceKit Google AIY Voice Kit V2を買ってみました 2018/7/24よりKSYでついにGoogle AIY Voice KitV2とGoogle AIY Vision Kit V1.1が発売されたので、まずはVoiceKitV2を購入してみました。Amazonでも発売 […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 もんごんた GoogleAIYVoiceKit Google AIY Voice Kitの再インストール手順 ラズパイ+GoogleAIYVoiceKitを使い始めて1カ月未満。。。 なにも考えずにアップデートしていたらいつの間にか動かなくなりました。(;・∀・) 試しに「check_audio.py」を動かしてみたところエ […]
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 もんごんた GoogleAIYVoiceKit Google AIY KitのOS上でMathematicaを使う。 前の記事を書いてから3日。。。ベースがDebianなのでUbuntuしか使ったことのない私でもすぐに慣れました。 そして、GoogleAIYVoiceKitを取り付けてしまうと本来のラズパイとしては使えなくなるのかな […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 もんごんた GoogleAIYVoiceKit RaspberryPi3とGoogleAIYVoiceKitを買ってみた。 ラズベリーパイ、、、通称ラズパイ、、、前から気になっていたなかなか手を出していませんでしたが。。。 先日購入した日経Linuxの2018/3月号を読んでいたところ、AIスピーカーの特集が面白かったので買ってしまいました […]