2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 もんごんた Ubuntu Ubuntu20.04(64bit)でラズパイ4をファイル共有&バックアップサーバーにする。その2/3 Nextcloudのインストールと設定編 前の記事では、ラズパイ4BへUbuntuOSをインストールする手順を紹介しました。今回の記事では、ラズパイに接続した外付けの大容量HDD上にNextcloudのデータ領域を作成する手順を紹介します。Ubuntu Ser […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 もんごんた Ubuntu Ubuntu20.04(64bit)でラズパイ4をファイル共有&バックアップサーバーにする。その1/3 Ubuntu20.04(64bit)インストール編 先日、SSDのファームウェアを更新したところ、500GBのデータが全部吹っ飛びました。(´・ω・`)500GBだったのでバックアップが面倒だったということと、そのうちNextCloudサーバーを立てればいいやというのを […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 もんごんた ラズパイ ラズパイでNextCloudサーバを動かす Dropboxなどクラウドファイル共有サービスを利用しているとスマホやPCとのデータのやり取りが簡単にできるようになります。しかし、無料プランだと容量も限られているためあまり大きなファイルは利用できません。 そこで、 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 もんごんた ラズパイ ラズパイのモデルを比較 2019/11以降、ラズパイの新モデルがたて続けに日本国内で発売されました。ラズパイも種類が多くなり、どれを買ってよいか分からない方もいらっしゃると思うので、私の独断と偏見で各モデルの特徴や違いを紹介します。 発売され […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 もんごんた パフォーマンス ラズパイ4Bの熱やパフォーマンスについて調べてみた 技適マークありのラズパイ4Bを2019/11/29に入手しました。Twitterでもつぶやいていましたが、早速UnixBenchを使いつつ、熱やパフォーマンスについて調べてましたのでまとめておきます。 はじめに 入手 […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 もんごんた ニュース 【技適あり】RaspberryPi4が日本で買えるようになりました。 2019/11/26より、日本で技適ありのラズパイ4Bが買えるようになりました。(通販で購入して到着している方もいらっしゃるようです。)色々な情報があると思いますが、自分が見聞きした情報をまとめておきます。 ★(201 […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 もんごんた Raspbian ラズパイをキーボード・マウス共有サーバにする【Barrier】 Windows、Mac、Linuxでキーボードとマウスを共有できるオープンソースプロジェクトのBarrierを使ってみたところ非常に便利だったのでラズパイへインストールして各PCで共有するまでの手順を書いておきます。 […]